広報よこはま青葉区版 2019年[平成31年]2月号 No.256 テキストデータ

8ページ 特集3 

「フォトジェニック青葉 フォトコンテスト」写真展の開催

「フォトジェニック青葉 フォトコンテスト(30年9月~10月募集)」の入賞作品が決定しました!!

今年度は「青葉区の魅力」をテーマに作品を募集したところ、302作品、106人の応募がありました。ありがとうございました。審査の結果、49作品の入賞作品が選定されまた。入賞作品による写真展を開催しますのでぜひお越しください。

日時・期間 3月8日(金)~14日(木)10時~21時 ※最終日は19時まで
会場 青葉台東急スクエア(青葉台2-1-1)
■South-2 1階  ■South-1 本館 5階
問合せ フォトジェニック青葉 フォトコンテスト担当 電話978-2286 FAX978-2410
(地図あり)

入賞作品の中からえりすぐりの7作品(最優秀賞、青葉区長賞、横浜美術大学賞、協賛団体賞)を紹介します。

最優秀賞
「竹林の小径」小島政夫(こじま まさお)さん[ 場所:もえぎ野ふれあいの樹林]
(写真あり)

審査員からのコメント(最優秀賞)
鮮やかな竹林の中で、奥の光に向かって吸い込まれてゆくこの作品には、本来写真には無いはずの“時の流れ”や“空間”を感じさせられます。みずみずしい緑と光調和によって、鑑賞する者にも作者と同じ体験をさせる見事な写真です。
(横浜美術大学映像メディアデザイン研究室 三橋(みつはし)教授)

被写界深度を深くし全体にフォーカスを当てたことが、緑竹と緩やかに上る小路で創られた切通しのような空間を秀逸に際立たせたと考えます。先に歩みを進めるよりの場に佇んで(たたずんで)いたい気持ちにさせる魅力的な風景です。
(横浜市民ギャラリーあざみ野 森井(もりい)館長)

青葉区長賞
「薫風」横田昌久(よこたよしひさ)さん[場所:美しが丘第六公園]
(写真あり)

横浜美術大学賞
「恩田川のカワセミ」東和文(あずまかずふみ)さん[場所:恩田川(しらとり台)]
(写真あり)

協賛団体賞
青葉台東急スクエア賞「寺家町の夕暮れ」今村剛司(いまむらつよし)さん[場所:寺家町]
(写真あり)

こどもの国賞
「秋の香り」 ペンネーム:ましゅさん[場所:こどもの国]
(写真あり)

たまプラーザテラス賞
「しあわせを感じた夏至の夕暮れ」柳下裕子(やぎしたゆうこ)さん[場所:田奈町]
(写真あり)

東急電鉄賞
「元カリタスの通り」ペンネーム:麗香さん[場所:あざみ野]
(写真あり)