区長からのメッセージ(第2回桐蔭マルシェにお伺いしました) 4月23日に「第2回桐蔭マルシェ」が開催され、私もお伺いしました。 学校法人桐蔭学園様とは、大学と地域のつながりを深めるため、平成22年 1月に同学園の桐蔭横浜大学と青葉区で協定を結んでいます。 第2回桐蔭マルシェは、小学校から大学まで学園全体で取り組む地域交流 イベントで、とても魅力あふれるものでした。食とエネルギーの地産地消 をテーマに、地域の方々と児童・生徒・学生が採取した桐蔭産たけのこの 販売をはじめ、青葉区内の農家や商店会の皆様などがご出店するマルシェ、 桐蔭横浜大学宮坂力(みやさかつとむ)特任教授が開発した横浜発の新技術 ペロブスカイト太陽電池を使用した展示、中高生によるストリートダンスや 和太鼓などのステージ発表など多彩な出展に時間を忘れてしまうほどでした。 ご来場された多くの方々も、とても楽しく過ごせたのではないかと思います。 桐蔭学園様は、今回の桐蔭マルシェのほか、「桐蔭おもしろ体験教室」 などに取り組まれ、地域とともに歩まれています。ぜひ、令和6年に 区制30周年を迎える青葉区や、地域団体への一層のお力添えをいただ きたいと存じます。   令和5年4月 青葉区長 中島 隆雄